日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
〜「天上のリズム」なかのZERO公演チケット発売記念イベント!〜
日時:2016年1月16日(土)
開場 18:00、開始 18:30
会場:国分寺「カフェスロー 」(国分寺駅南口から徒歩5分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ミュージックチャージ込み)
小学生以下2,000円
竹原幸一 (ムリダンガム・モールシン奏者)
2003年よりインド・チェンナイにて来春来日のヴィックゥ・ヴィナーヤクラム氏にカルナータカ音楽(南インド古典音楽)のパーカッションを師事。以来、インド訪問を重ねながら日印良好で演奏経験を積む。日本ではビギナーへの指導やイベント企画など、精力的に活動を展開している。
〜「天上のリズム」なかのZERO公演チケット発売記念イベント!〜
日時:2016年1月16日(土)
開場 18:00、開始 18:30
会場:国分寺「カフェスロー 」(国分寺駅南口から徒歩5分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ミュージックチャージ込み)
小学生以下2,000円
竹原幸一 (ムリダンガム・モールシン奏者)
2003年よりインド・チェンナイにて来春来日のヴィックゥ・ヴィナーヤクラム氏にカルナータカ音楽(南インド古典音楽)のパーカッションを師事。以来、インド訪問を重ねながら日印良好で演奏経験を積む。日本ではビギナーへの指導やイベント企画など、精力的に活動を展開している。
極上のインド音楽をあなたに!
インドの古典音楽を現地のように存分に楽しむ「2時間1曲ノンストップ!!」というコンセプトのライブが今年も開催!
昨年に引き続きカナダ在住のサロード奏者のスティーブ・オダさんとタブラ奏者のU-zhaanが出演です。
インド古典音楽のラーガの粋を「2時間1曲」にして我々に届けてくれた去年のライブは、インド音楽を初めて聴いたけど全く長く感じなかったと仰ってくださった方が多くいました。
音を聴かせるライブで2時間もの間観客の集中を途切れさせることのないパフォーマンスとは果たしてどんなものなのか?
サロードの深く澄んだ音色とタブラの色鮮やかなリズムが織り成す「二時間に及ぶ壮大な音絵巻」を皆さん、ぜひともご体感ください
ステージ前方には床に布を敷いての座り席をご用意しますので、インドでのオールナイト・コンサート風にかぶりつきたい方は是非ともこちらでお楽しみください。
会場はお馴染み国分寺・カフェスロー。
フードはカフェスロー厳選のオーガニック食材を使ったメニューをご用意します。
開場から開演までの一時間、そして演奏中でもフードやドリンクのオーダーOKなので、途中でお腹が減ったり喉が渇いても大丈夫!
他のお客さんの邪魔にならないように音楽もフード&ドリンクも存分に楽しんでくださいね。
「2時間1曲!ノンストップ・インド音楽!! スティーブ・オダ(サロード)&U-zhaan(タブラ)」
日にち:2015年11月7日(土)
時間:開場 18:00 開演 19:00 終演 21:00頃
会場:カフェスロー 東京都国分寺市東元町2-20-10(国分寺駅南口より徒歩5分)
チャージ: 前売り 3,000円/当日3,500円 (ともに1ドリンク付き)
出演:
サロード:スティーブ・オダ
タブラ:U-zhaan タンブーラ:平川麦
企画・主催:まちかど倶楽部
ご予約は⇒ メール:machikadoclub.info@gmail.com
カフェスローの店頭・電話(042-401-8505)でも受付可です。
ご来場お待ちしています!!
まちかど倶楽部×マサラワーラー×カフェスロー、三つ巴のにぎやかイベント、「黄金の秋」編のお知らせです!
昨年・一昨年とインドの方々も招いて開催しご好評を頂いた「バクティ・ナイト」がなんと今年も!
ライブ編ではもはやお馴染みとなりつつある東京在住で南インド出身のボーカリストのランジットさん、バイオリン奏者チャンダンさんと日本人パーカッションデュオがチームを組み、南インド古典音楽ボーカルのコンサートを繰り広げます!
そして、その前にはわたくし「あきらじー」こと井生 明の南インドトーク!
来春に「まちかど倶楽部」、「マサラワーラー」、「NPO法人日本ドラヴィダ文化交流機構」が共同で招聘する南インドからのアーティストを紹介させて頂きます!
もちろんミールスはいつものようにマサラワーラーがカフェスロー厳選の美味しい有機野菜を使って料理しますので、お腹すかせて集合です!
ステージにも客席にもインドの人がいるというちょっとした日印交流イベントでもあります!
インドの人と一緒にクラップしながらミールスを食べ、南インド古典音楽を楽しみましょう!
なおインドの方が出演されるということもあり、今回もアルコール類の提供はありませんので予めご了承ください。
皆さんのご参加お待ちしています!
人気TV番組『世界ふしぎ発見』や『世界一受けたい授業』などへの出演でもお馴染みの気鋭のエジプト考古学者、河江肖剰(ゆきのり)先生による一般向け講演をまちかど倶楽部とあひる商会主催で開催します。
◇講演予定トピック
「どこまでわかった?ピラミッドの謎」
「ピラミッドは意外と人間くさかった!?」
「こんなピラミッド見たことない!ハイテク3D調査が見せた驚くべき世界」
「ピラミッドは超古代文明?」
「ピラミッドのこと、すべてお話しします!」
~最新科学と先端調査が明かすピラミッドのいま~
◇講演者プロフィール
河江肖剰(かわえゆきのり)
エジプト考古学者/名古屋大学人類文化遺産テクスト学研究センター共同研究員
1992年から2008年までエジプト、カイロ在住。カイロ・アメリカン大学エジプト学科卒業。ピラミッド研究の世界的第一人者マーク・レーナー教授のもと、ギザのピラミッドをつくった労働者たちの町「ピラミッド・タウン」の発掘調査を10年以上にわたり行う。また、エジプト最古のピラミッドであるサッカラの階段ピラミッドの3D計測プロジェクトなどを指揮し、人文科学と自然科学の融合を目指した新しいアプローチによってピラミッド研究を行っている。
ピラミッドをバックに発掘する河江肖剰先生
今年もこの季節がやって来ました!
ムンバイ在住のサントゥール奏者新井孝弘氏の日本一時帰国に合わせての北インド古典音楽ライブ@国分寺「カフェスロー」!
もちろんタブラ奏者は「ヨルタモリ」への出演でもお馴染みのU-zhaan!!
毎年カフェスローでの二人のライブは大盛り上がり。
今年も例年のようにカフェスローが熱く沸き立ちます!
皆さん、お早めのご予約を!
ご来場、お待ちしています!!
「今年も二人でインド音楽!!
新井孝弘(サントゥール)&U-zhaan(タブラ) 」
日時:2015年5月2日(土)
午後6時開場、7時開始、9時頃終了予定。
会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:前売り 3,000円 当日 3,500円(1ドリンク付き )
出演:新井孝弘(サントゥール)、U-zhaan(タブラ)
企画・主催:まちかど倶楽部
☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約の際は、予約人数・予約者全員のお名前・代表者の電話番号を明記の上、
以下の方法でお申し込み下さい。
メール: machikadoclub.info@gmail.com (まちかど倶楽部)
または、カフェスロー(店頭、電話)まで!電話: 042-401-8505
ご来場お待ちしています!
お陰様でこのイベントも四年目に突入!
これからはより充実したものにするために若干フォーマットが変わりますが、今まで通り楽しく賑やかに南インドを堪能できるイベントであり続けたいと思っていますので、引き続きのご愛顧をよろしくお願いいたします
今回は恒例のタミルの収穫祭「ポンガル」の時期に合わせたイベント!
ライブではタッパアッタム(太鼓舞踊)、クンミー、オイラッタムといった非常に珍しいタミルの芸能を、黒川妙子さん率いる「ヌリッティアンジャリ舞踊団」に披露していただきます。
もちろん、いつものようにカフェスロー厳選の美味しくてフレッシュな有機野菜をマサラワーラーがミールスに仕立ててくれます!
さらにはあきらじーのちょっとしたトークもあるので、楽しみにしていてください!!
でわでわ、皆さんのご来場をお待ちしていまぁす!
一緒にポンガルを楽しみましょう!!
「おかげさまで四年目に突入!The ポンガル!!」
日時:2015年1月31日(土)
午後6時開場、6時半開始
会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ミュージックチャージ込み)
(小学生以下2,000円、乳幼児無料(保護者と同席)、予約申し込み時にお知らせください!)
出演:
・ヌリッティアンジャリ舞踊団(黒川妙子、武藤透子、窪田汐里、森川邦子)
・マサラワーラー(ミールス)
・まちかど倶楽部(企画・進行・トーク)
☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約は「まちかど倶楽部」までメールかカフェスローの店頭及び電話で!
(カフェスローの冬季休業期間は12月30日(火)~2015年1月6日(火))
メール:indiaevent.yoyaku@gmail.com
カフェスロー電話: 042-401-8505
1月は下北沢で出版記念イベントがあります!
会場は東京・下北沢の本屋B&B。
またもやマサラワーラーのインドスナックとあわせて抱腹絶倒の南インドトークをお楽しみ頂ければ幸いです!
皆さんのご来場をお待ちしていまぁす!!
以下、B&Bのサイトよりイベント詳細を転載
井生明×マサラワーラー「インドの南へ行ってみよう!」
『南インドカルチャー見聞録』(阿佐ヶ谷書院刊)刊行記念
2015/1/23(金)
おかげさまで好評発売中のまちかど倶楽部×マサラワーラーの